92
常山
常山駅 から 登山道を登り 車道を下って常山駅に戻る周遊 コース


標高      307m
所在地    玉野市・灘崎町
歩行距離   6.5Km
登山日    2004年1月4日(日)
天候      晴れ
アプローチ  新倉敷駅8時27分発岡山行き電車で岡山まで行く。
         岡山駅9時4分発マリンライナー15号に乗り換え茶屋町まで行き
         茶屋町駅9時33分発宇野行きに乗り換え、9時47分常山駅に着く。
         帰りは宇野線常山駅発12時3分の電車で茶屋町まで行き、
         茶屋町12時21分発瀬戸大橋線で岡山に行く。
         岡山駅12時45分発のシティライナーで新倉敷駅13時8分到着。
         宇野線は電車の便が少ないので注意が必要。
         上り下りとも1時間に1本程度の運転状況。
  チェックポイント 時間 標高
@ 常山駅 9:50 10m 駅から南へ県道22号線を越え舗装路を登る。
A 戸川友林堂 9:55   ガイドブックに従い進む。 ルート自体分かり良い。
B 底無しの大井戸 10:20 250m 底無しの大井戸はコンクリートで囲まれのぞき穴があるだけ。
C 惣門丸跡 10:25   ここからの景色も良い。
D 常山頂上 10:35 307m 展望台に登ると先週登った金甲山が良く見える。
  昼食後下山 11:15   昼食を取り、頂上近辺をを散策。
E 千人岩 11:35 240m この岩場もなかなか景色が良いが、電車の時間が迫っており早々に出発し、早足で常山駅目指し進む。
@ 常山駅 12:00 10m ギリギリ電車に間に合いました。 これに乗り遅れると1時間時間を潰す事になるが駅付近には何も無い。



常山頂上。




常山頂上からの景色。




千人岩より。