56(60)
王子ガ岳
 駐車場を出発し、渋川の登山口より新割山に登る。
下山は、パークセンターから修験場を降り、
車道を通り、出発点に戻る
コース


標高      新割山      234m
         矢出山      159m
所在地    倉敷市
歩行距離   5.3Km
登山日    2007年1月8日(月) 成人の日
天候      晴れ、時々曇り。 現地気温8℃。
         日差しは暖かいが、風が強く吹き、寒く感じる。
アプローチ  自宅を8時15分に出発し、国道2号線を岡山に向けて走る。
         笹沖の先から粒江に曲がり、トンネルを抜け児島に向けて走る。
         児島から海岸沿いに宇野方面に向かい、矢出ヶ鼻先
         右側入り江の駐車場に9時到着、駐車。
  チェックポイント 時間 標高 メ        モ
@ 渋川港駐車場 9:10 6m 駐車場から西に少し歩くと交差点の北に登山口がある。 登山口南側の法面を工事しており、登れないかもしれないと思ったが、登山口は確保してあった。 登山口から良く整備された階段を登って行く。 重登山靴の慣らしをするために来たが、さすがに靴が重く硬い為に歩き難い。 昨日の倉敷北部縦走コースでこの靴を履いていたら真っ先にギブアップしていたであろう。 階段を登りきるとなだらかになり、矢出山頂上に着く。
A 矢出山 9:30 159m 頂上にはベンチがあり、ゆっくり休憩できる。 ベンチからは木が邪魔をして景色はほとんど見えない。 一つピークを越して、緩やかに登って行くとニコニコ岩に着く。
  ニコニコ岩 10:00 190m ニコニコ岩の裏側には黒いマットを敷いて若者2人がフリークライミングの練習をしていた。 岩の上に上がれば、景色が良く見える。 パークセンターに向けて歩いて行く途中の岩場の景色が素晴らしい。
B 新割山 10:20 234m 頂上はかなり激しい風が吹いており、気を付けていないと手袋などは脱いだ瞬間吹っ飛んで行く。 あまりに風が強くじっとしていられないためパークセンターまで降りる。
  昼食後下山 10:55   パークセンター屋上展望所の、風の衝立になるような場所で、早めの昼食を取り下山。 パークセンタから遊歩道を少し降ると、錆びて古びた赤いタバコの吸殻入れが有る所を右下に降る。 入口は一見分かり難い。 以前は無かった赤テープや、青テープが付けてある。 道はつづら折れに降っており、修験場に付く。 修験場を過ぎたところで、登ってくる年配のご婦人3人とすれ違い挨拶を交わす。 石段を更に降って行くと道が分かり難くなってくるが、下に4本の石柱が立っており、道は石柱に向かって降って行く。 石柱を過ぎると、ホームサムインせとうち入口看板の所に出る。 すぐ目の前は国道430号線だ。
  国道出合 11:25 9m 国道を東に歩いて登山口先の駐車場へ向かう。 この道は交通量が多く注意が必用だ。 風が強いせいか、浪が岩にぶつかりしぶきが道路まで飛んでくる。
@ 渋川港駐車場 11:50 8m 重登山靴での舗装路歩きは、歩き難く嫌になった。 登山靴を慣らすより、足を靴に慣らす事になりそうだ。



ニコニコ岩からパークセンターに向かう途中、景色の良い岩場から瀬戸大橋を望む。
残念ながら霞んで遠くがハッキリと見えない。




修験場の岩に描かれた仏画。
右下に鉄製の梯子が見える。




大きな岩の下に石を積み重ねて作られた修験場。
入口は外から閂がかけてあり、内側からは開けれないようになっている。
南側には小さな窓か一つあるだけ。