三谷山
 自然エネルギー発電所から、遊歩道を歩き大久留美山に登る。
そのまま遊歩道を東に、三谷山まで歩く。
下山は、往路を戻る コース


標高      大久留美山    833m
         三谷山       846m
所在地    真庭市
歩行距離   3.6Km
登山日    2009年5月6日(水) 振替休日
天候      晴れ、時々曇り。 現地気温17℃。
        日差しがあり暑い。

備考     2日前大久留美山まで登り、三角点を笹薮の中から見つけ出し
        しゃがんで笹を刈ろうとした途端、脚がつり撤収していた。
        前回、三谷山まで行けなかったので、今日りべんじとなった。
        おおぐるみ山森林公園内の遊歩道は、良く整備されて歩き易いが
        所々倒木があり、乗り越したり、潜ったりする必要がある。
        遊歩道に、フキが沢山生えており、2ヶ月程度早ければフキノトウが
        採れたかも知れない。
        フキ自体は小さく、食べれる程ではないが、ワラビが生えており
        いまだ収穫可能だ。

アプローチ  田浪の毛無山登山口駐車場を11時30に出発し、国道181号線を
        美甘に向かう。 美甘から湯原美甘線に入り、峠から林道を勝山美しい
        方面に向かう。 自然エネルギー発電所に、12時到着、駐車。
  チェックポイント 時間 標高 メ        モ
  自然エネルギー発電所 12:10 729m 良く整備された遊歩道を緩やかに登って行く。 遊歩道には落ち葉が沢山あり、歩くとカサカサと音がする。 ほどなく最初のピークに着く。 ここが大久留美山頂上だ。
  大久留美山頂上 12:20 833m 三角点は、前回来て右側の笹の中にある。 笹を刈りさしににて途中止めにしており、続きを刈記念撮影。 三角点の後ろには、ドウダンツツジが咲いている。 タラはもう立派な葉になっている。 木立ちの上側に大山が見えるのが唯一の展望。
  休憩後出発 12:25   一息入れたら、三谷山に向う。 遊歩道には小さなフキが沢山生えている。 三谷山頂上から5分弱でとちの木の森への分岐がある。 分岐から2分程度で右側に展望の丘の表示。 木立ちが邪魔をし、お世辞にも展望が有るとは言えない。 まだ桜が残っており、八重桜は満開で綺麗だ。 山ツツジの赤色、山吹の黄色、フジの花の紫色、色とりどりの花が咲き誇っている。 大久留美山頂上から10分強で、紅葉谷への分岐に出るが、木が遊歩道を塞いでいる。 木の下を潜り抜け進む。 大久留美山から20分程度で842mピークへ着く。 右側に星山が、間近に見える。 振り返ると、紅葉谷への分岐がある。 やや急な遊歩道を一旦降り、緩やかに登りつめると三谷山頂上に着く。
  三谷山頂上 12:50 846m 山頂には、黄色い頭のプラ杭が一つ有るだけで、その先は刈り払いが無い。 北にはしっかりした踏み跡が続いている。
  休憩後下山 12:55   一息入れ、来た道を引き返す。 花があるたびに写真に撮りながら帰ったので、往路よりも少し時間がかかっていた。
  大久留美山頂上 13:25 833m 特に気に留める物も無く、出発点に戻ってくる。
  自然エネルギー発電所 13:35 729m 遊歩道自体良く整備されているのだが、展望がほとんど無いのが残念。 あまり利用されていないのも、少し寂しい所だろうか。



登山ルート。


  

自然エネルギー発電所からの展望。             自然エネルギー発電所。
眼下に美甘の町並みが見え、
毛無山はガスがかかっている。




大久留美山頂上の三角点。
笹を刈り払い撮影。


  

三角点後ろの、ドウダンツツジ。               大久留美山三角点からの展望。
                                  写真中央遠くに大山が見えるが、白く霞んでいる。


  

フジの花。                            山ツツジ。


  

ニシキウツギ。                         842mピークから見える星山。